STAFF
INTERVIEW
スタッフに、サロンやお客様へのリアルな思いを聞いてみました。

繁田 智里
Chisato Shigeta
3人の子どもをもつ
ママさん美容師
ソレイユ歴 2年6ヶ月
☆ソレイユへはどういう経緯で入られたのですか?
私は美容師の免許を取ってから一度もサロンさんで働いた事がなかったです。美容部員の方に行ってしまったので経験したことがなくて。
次第に美容師として働いてみたいなと思うようになったのですが、気づいた時には自分もいい年齢で、子どももいるので、未経験を雇ってくれるところとか、土日祝日に出れないとなると、面接すらしてくれないところが多くて。
そんな中でも面接を受けさせてくれたのが、ソレイユさんだったんですね。
私の不安っていうのは子どもがいるので、土日祝日が出れないことと、急にお休みをしなきゃいけないとか、あとは早退ですね。電話がすぐかかってきて、早退しなきゃいけないというのがすごく引っかかってて。「働いていけるかな…」っていうのが不安要素だったんです。
あとは美容師になるということは、お客さんと触れ合っていかなきゃいけないので、練習もしなければいけないのですが、その時間も取れないということも不安でした。
ソレイユさんはその不安要素を全て取り除いてくれるような面接をしてくださいました。
私は諦めていたのですが、「ここで働いても大丈夫なんだな」ってすごい安心感を与えてくれました。「できるな」って自信がついてきたので、ここで働かせてくださいということで入社しました。
☆ママさん美容師として働いていての喜びや苦労を教えてください。
喜びはもう、お客様の笑顔ですね。来た時と帰る時では雲泥の差でお客様はニコニコして帰られます。それが私は嬉しいところですが、そういうお客様をつくっていくみなさんもすごいなって、憧れる存在だなって思います。
そうやってみていると自分もお客様みたいに綺麗にしていったら、お客様も「あんなスタッフみたいになりたいな」って思ってくれると思うので、「自分を磨こう!」と思うようになってきました。
女性だったら誰でもあると思うんですが、いつまでも綺麗でいたい、ママになっても歳を重ねても綺麗でいたいって。私もママになったことで忙しすぎてそういう思いを忘れていたのですけれども、ここで働くようになって、素敵になっていくお客様をみて、自分もなりたいと思うようになりました。自分の美意識が上がったというか、もっともっと綺麗になっていこうと思うようになってきましたね。
でも、いっぱい努力をしなきゃいけないのも事実です。自分の気持ちが一喜一憂しながら、「今日は頑張れる」「今日は休もう」みたいなそういう感じで、あまり無理せず前向きにやっていくことで今までの自分よりすごく明るく前向きになれたかなって思います。
☆ズバリ!ソレイユで働く魅力はなんですか?
ソレイユというその名前に恥じないくらいスタッフもお客様も太陽のように笑っています。ヒマワリのような暖かさをみなさん持っていて、そこにいるだけで人と人の温もりを感じることができます。
私もその場にいて、お客様からたくさんの笑顔をもらったり、スタッフさんとも楽しくお話しもできるので、一番居心地がいいというか、楽しめる時間だと思います。
ママだったら誰でも経験があると思うんですが、お休みをたくさんいただいてしまいます。
去年の冬にはインフルエンザに子供達が順番にかかってしまって、1ヶ月くらいお休みをいただくことになってしまったんですね。その後に出勤した時には、みんなすごく心配してくれて、もちろん快く受け入れてくれたスタッフさんに感謝をしました。
本当は申し訳ないな、って思いながら入ったんですが、みなさん暖かく見守ってくれたので感謝しかないですね。
あとは、スタッフの成長を願ってくれています。自分が成長したいところを応援してくれて、時には厳しく、優しく教えてくださるので、日々成長していくことができると思っています。
☆働くママさんへメッセージをお願いします!
子供がいるからとネガティブにならず、家族を、会社を、スタッフを信じて、楽しく働いていけたらいいと思っています!
採用までの流れ
応募から入社までの流れをご説明します。
サロン見学
このページの応募フォームやLINE
もしくはお電話で「リクルートページを見ました」とご連絡ください。
折り返し日程調整のご連絡を差し上げます。
↓
面接
東久留米・久米川どちらかご希望の店舗にて面接いたします。
シフトや給与、スキルアップ等なんでもご相談ください。
↓
採用
☆ソレイユへようこそ☆
これから一緒にお店を盛り上げていきましょう!